775件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-12-08 12月08日-04号

協議会において今年度は市内10か所に水稲生育調査圃場設置し、農家に対し、カメムシが増加する6月から8月の期間において広報紙による注意喚起を計2回実施いたしました。また、ドローン等を活用して市内16団体が約1,000ヘクタールの圃場農薬散布によるカメムシ防除を実施いたしました。この面積につきましては、市内の水田のおおむね6分の1の面積となります。 

郡山市議会 2022-12-07 12月07日-03号

橋本仁信環境部長 緑の回廊内における許認可の有無についてでありますが、緑の回廊林野庁野生生物移動経路を確保し、生息生育地の拡大と相互交流を促すことを目的に2000年3月に定めた緑の回廊設定要領に基づき設定した国有林野であり、この回廊内における(仮称)三森峠風力発電事業の開発に関する許認可の権限は林野庁にあるため、本市にはありません。 

平田村議会 2022-09-07 09月07日-01号

今年の葉たばこ及び露地野菜等については、6月の降ひょう被害による生育の遅れや品質低下発生しており、収穫量の減少から農家所得の減収が心配されるところであります。 村としましては、今回の降ひょう被害が過去に例がないほどの甚大な被害であったことから、営農継続に向けた農家への緊急支援事業として生産資材等購入補助を実施し、農家生産意欲低下しないよう支援しているところであります。 

二本松市議会 2022-09-06 09月06日-01号

次に、農作物生育状況について申し上げます。 水稲については、出穂期が平年より3日程度遅く推移しました。8月2週目以降は高温が続き、不稔や白未熟粒の多発による品質低下が懸念されるところであります。また、斑点米カメムシ類発生については平年並みで、この10年ほど高い傾向にあり、高温に伴い活動が活発化することから防除対策を呼びかけたところであります。 

郡山市議会 2022-06-22 06月22日-03号

4パーミル・イニシアチブにつきましては、本市SDGsの推進につながるものと考えますが、本市ブドウ栽培農地土壌条件が異なることや、剪定したブドウの枝のチップ堆肥化等調整方法、さらには生育への影響等様々な課題が想定されることから、今後、ワイン用ブドウ生産者へ4パーミル・イニシアチブ取組を紹介し、生産者からのご意見を伺いながら導入の可能性について検討してまいります。 以上、答弁といたします。

本宮市議会 2022-06-13 06月13日-03号

8月には、市において生育状況現場確認を実施しまして、生育状況が思わしくない圃場生産者については、県の普及所と共に除草剤散布や追肥、水管理の指導を実施しております。管理不足により雑草の種の飛散やカメムシ発生など、周辺農地への影響がありますので、今後も引き続き適切な栽培管理を行うよう飼料用作付者に協力を求めてまいりたいと思います。 ○議長(三瓶裕司君) 7番、石橋今朝夫君。

郡山市議会 2021-12-13 12月13日-05号

なお、福島県においては、県内における特定外来生物生息生育の情報及び農林水産業自然環境への影響について、その概況を把握することを目的に、2006年度に実施した特定外来生物概況調査によると、県内全域で18種類うち郡山市内ではアライグマやブルーギル、アレチウリなど10種類特定外来生物生息しているとの調査結果となっております。 

平田村議会 2021-12-08 12月08日-01号

次に、葉たばこ耕作については、先ほど言われたように牧草が3名、未定が1名ということでありますが、耕作地については窒素分が強く、確かに土壌改良も必要であり、ビニールハウス乾燥目的生育ハウスには向かない点があると聞いております。 8年前だか9年前、委員会研修に高知県の馬路村に村長も同行し、ユズの6次化を研修してきたことがあります。

二本松市議会 2021-12-07 12月07日-01号

野菜においては、春先の低温により初期の生育が遅れ、さらに、8月中旬以降の病害による影響も見られましたが、主力品目であるキュウリをはじめ、平年並み収量を確保することができました。なお、販売金額については、9月以降は高値で推移いたしました。 果樹においては、4月下旬の凍霜害によりまして、梨の収量販売金額ともに前年より下回りました。

矢祭町議会 2021-09-15 09月15日-03号

去る7月3日に静岡県熱海市で発生しました大規模な土砂災害につきましては、産業廃棄物等不法投棄を含む条例等に反した不適切な工法による盛土が原因で、太陽光発電設備設置に起因するものというような認識はしてございませんけれども、平成24年7月に再生可能エネルギー固定価格買取制度が始まって以降、林地への太陽光発電設備設置が増加しており、地域によっては土砂の流出や景観への影響、動植物の生息生育環境等

塙町議会 2021-09-13 09月13日-03号

森林が町全体の82%の塙町から海に生育するクジラが発見されたこと、これは今後の町の観光上のPR、すばらしいツールになるのではないかと、このように期待しておるところであります。 町といたしましては、コロナ禍状況、そして国際論文の発表、これを予定しておるという内容も聞いておりますので、この内容を踏まえた上で今後の対応、取組は検討していきたいと、このように思っております。

平田村議会 2021-09-08 09月08日-01号

現在は新型コロナウイルス感染症の収束を願いながら、来シーズンの開園に向けて苗木の生育管理や園内の整備を行い、来場者に喜んでいただけるよう準備を進めております。 蓬田岳森林公園(ジュピアランドひらた)の公社化につきましては、令和4年度からの公社化移行による事業実施に向け、公社組織体制規程等整備などの諸準備を進めております。